サービスの内容
訪問入浴介護サービスとは、ボイラー等を積んだ特殊車両でご自宅へ訪問し、簡易浴槽を居室やお好きな部屋に搬入、職員3名(通常は、看護職員1名、介護職員2名)の介助にて安全で身体状況に合わせた入浴を提供する在宅介護サービスです。
住居が2階以上のマンション等への対応や身体状況(導尿処置・気道切開処置・点滴治療等)に合わせた入浴の提供を行っております。
住居が2階以上のマンション等への対応や身体状況(導尿処置・気道切開処置・点滴治療等)に合わせた入浴の提供を行っております。
ご利用イメージ
○訪問入浴サービスの提供時間は1時間程度を目安としております。
※利用者様の状態やご希望の入浴時間等により提供時間が変わる事があります。
※利用者様の状態やご希望の入浴時間等により提供時間が変わる事があります。
時間目安 | サービス内容 | |
---|---|---|
約20分〜 | ご自宅到着 セッティング バイタルチェック 脱衣介助 |
・ご希望の場所に簡易浴槽を搬入し、入浴準備と同時に、主治医からの入浴意見票をもとに看護職員等によるバイタルチェックをいたします。 |
約20分〜 | 入浴介助 | ・簡易浴槽までは職員の介助で移動し、洗髪や洗身も出来ない所を職員が行います。湯温もお好みに調節出来ます。 ・当事業所で石鹸・大判バスタオル・洗身用スポンジを用意いたします(従来使われている物を使用しても構いません。) |
約20分〜 | 後片付け バイタルチェック 着衣介助 |
・入浴後の後片付けをいたします。看護職員等による着衣のお手伝いとバイタルチェックをいたします。 |
料金の目安

※介護保険負担割合証で利用者負担の割合をご確認ください。
(上記は1割の場合)
※社会福祉法人等による利用者負担軽減制度に対応しております。
ご負担いただくもの
お借りするもの |
---|
電源2カ所、水道、排水場所、車両一台分の駐車スペース |
ご用意頂くもの |
フェイスタオル2枚、シャンプー、洗面器 |
お問い合わせは、お気軽にお電話(0138-45-5250)ください。